ヌール マハル ― 2007年05月31日

新中野にあるインドカレーのお店「ヌール マハル」のランチに行ってきました。
最初の予定では中野坂上と新中野の間にある、スリランカレストランの「コートロッジ」へ行く予定でしたが休みだったためこちらのカレーにしました。
場所は中野通りと青梅街道の交差点の角、杉山公園の横にあるビルの2階です。
このビルは古いビルのようでかなり古ぼけています。
お店はそこそこ広く、テーブルとテーブルの間もゆったりとってあり、
こぎれいな感じです。
なんといっても、道路に面している側は全面ガラス窓、しかも窓のしめる面積が広いため、すごく開放感があります。
いいお天気の昼時などはとても気持ちよく、雨の日は雨の日でまた違った印象です。
ランチは750円から1150円まであり、サラダとドリンク、ナンorライスが選べます。
ライスはサフランライスではなく、普通の白いご飯です。
ドリンクはコーヒー、紅茶、ラッシーなど数種類から選べます。
サラダの中身はキャベツ、赤キャベツ、コーン、キュウリ、ニンジンで甘めのドレッシングがかかっています。
850円のマトンカレーを注文しましたが、十分な量のカレーがでてきました。
具のマトン肉もしっかり形のある肉が4,5個入っており不満はありませんでした。
ここのカレーはさらさらとしていながらも、しっかりとした濃い目の味でコクがあります。
そんなに辛くは感じませんでしたがとてもおいしくいただきました。
ナンとライスはお替り自由ですが、ナン1枚でも充分な大きさがあり、
味も香ばしく、やや甘めでおいしいです。
ひとつ、たいしたことではありませんが気になったことが。
どうやら、クーラーがないらしく、お店の中には数台の冷風機がおいてありました。
まだ本格的な夏の時期ではないので問題はないかもしれませんが、
暑がりの人は夏の暑い日にあれで大丈夫か心配です。
まだオープンして半年たたないくらいのお店なので、
これからクーラーを設置されるかもしれませんね。
最初の予定では中野坂上と新中野の間にある、スリランカレストランの「コートロッジ」へ行く予定でしたが休みだったためこちらのカレーにしました。
場所は中野通りと青梅街道の交差点の角、杉山公園の横にあるビルの2階です。
このビルは古いビルのようでかなり古ぼけています。
お店はそこそこ広く、テーブルとテーブルの間もゆったりとってあり、
こぎれいな感じです。
なんといっても、道路に面している側は全面ガラス窓、しかも窓のしめる面積が広いため、すごく開放感があります。
いいお天気の昼時などはとても気持ちよく、雨の日は雨の日でまた違った印象です。
ランチは750円から1150円まであり、サラダとドリンク、ナンorライスが選べます。
ライスはサフランライスではなく、普通の白いご飯です。
ドリンクはコーヒー、紅茶、ラッシーなど数種類から選べます。
サラダの中身はキャベツ、赤キャベツ、コーン、キュウリ、ニンジンで甘めのドレッシングがかかっています。
850円のマトンカレーを注文しましたが、十分な量のカレーがでてきました。
具のマトン肉もしっかり形のある肉が4,5個入っており不満はありませんでした。
ここのカレーはさらさらとしていながらも、しっかりとした濃い目の味でコクがあります。
そんなに辛くは感じませんでしたがとてもおいしくいただきました。
ナンとライスはお替り自由ですが、ナン1枚でも充分な大きさがあり、
味も香ばしく、やや甘めでおいしいです。
ひとつ、たいしたことではありませんが気になったことが。
どうやら、クーラーがないらしく、お店の中には数台の冷風機がおいてありました。
まだ本格的な夏の時期ではないので問題はないかもしれませんが、
暑がりの人は夏の暑い日にあれで大丈夫か心配です。
まだオープンして半年たたないくらいのお店なので、
これからクーラーを設置されるかもしれませんね。
最近のコメント