ドラクエソード クリアしました2007年08月01日

ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔をクリアしました。
私ではなくhum♂がね(>ε<)

私は魔王の城の手前まで来ましたが、いよいよ操作の下手さが目立ちなかなか前に進めない状態に(爆)
いや、前の面に戻ってレベル上げとか新しい武器を作ったりすれば随分楽になるんだろうけど、それが面倒くさいorz
というよりも、自分でやってるより、hum♂がやってるのを隣で見ていた方が楽しくて盛り上がるwww
個人的に、自分でやっていると、敵の攻撃を見極めたり攻撃したりするのに精一杯で、画面全体というかゲーム全体の雰囲気を味わえませんが、hum♂がボスと戦ってる画面を見てると、ボスの動きにこっちが興奮しまくりです(☆∀☆)
本編クリア後、城の下の洞窟に、裏ボス扱いのボス軍団がいましたが、ボス戦は本当に楽しかったです。

クリア後、総合的な感想ですが、、、おもしろかったです(´ー`)
ドラクエとタイトルにはありますが、最初からナンバリングの大作ドラクエとは別扱いだと認識していたこともあってか、ストーリーの短さ及びおもしろさ、狭い世界観、wiiが狙っていると思われるプレイ層を考えてみても、まぁ、こんなもんでちょうどいいんじゃないかしら?
というか、私達も歳をとったせいか、合成とかのシステムも、手軽に取り組める仕様でいい具合に親切設計なところもあり、本当、丁度いいというのがぴったりの出来だと思いました。

私がそうだったように、本当にゲームをプレイしていなくても隣で見ているだけで盛り上がれます。
ゲームをまったくやらないような人も一緒になって楽しめるんじゃないかしらね。
逆に、ゲーマーの人とか、一人でじっくりゲームを楽しむ人にすると物足りないかもしれない。
子供の頃、友達の家に集まってファミコンをやっていた時のような、みんなで声を出しながら盛り上がる、とてもwiiらしいゲームに仕上がっていると思います。

聚楽2007年08月02日

聚楽
先日、上野に行ってきました。
上野の駅前に行くたび、っていっても何度かしか行ったことないけれど、いつも気になっている建物があります。
上野公園にあがる階段の脇、とても古びた昭和を感じさせる建物。
この中に何があるか定かではありませんでしたが、先日、テレビ東京の「アド街」の中でこの建物の中にある「聚楽」というレントランというより趣のある大衆食堂があることを知り、夕飯をここで食べることにしました。

http://www.juraku.com/rest/sh_jurakudai.html

目的はなんといっても怪しい雰囲気を楽しむこと。
味なんて二の次だし、全然期待していません(´ー`)

早速、レストラン入り口前から昭和の雰囲気が漂っていてとてもいい感じです。
中に入ると、かなり広い!
窓際にはテーブル席が並んでおり、上野駅まえと電車を見渡すことがでなかなかの景観。
しかし、なんといってもここの売りはテーブル席より、お座敷にあります。
お座敷といってもそんじょそこらのものとは規模が違います。
客席エリアの半分がだだっぴろく一面座敷になっており、広い川床のような感じです。
真ん中には古臭いですが雰囲気たっぷりの水場もあり今の季節は特に涼しげ。
私達は、ここは昭和らしく、ポークソテーセットとライスカレーを注文。
でてきたものは想像通りの良くも悪くも昭和らしい味(´ー`)
しかし、味はどうでもいいんです。
この怪しさと、懐かしさ、古臭さ、開放感、とってもいい雰囲気でこのまま変わらないでいてほしい店ですね。
っていうか、この先も変わらないだろうけど(´ー`)

それから感心したことは、昔からあるレストランで、いい意味の古臭さはありますが、ボロいという感じではありません。
むしろ見た目からすると、とても清潔な感じで好印象でした。

サルベージでの吟遊詩人2007年08月03日

昨日のサルベージはバフラウ遺構にもぐりました。
目的は1層4層NM ボス。
構成は モモナ青白赤黒詩詩。

1層のボムNMがランダムポップなので運が悪いとどうすることもできません(>ε<)
そして昨日はどうすることもできませんでしたorz
気を取り直して、4層NMへ。
ここの扉NMをわかせるのは大変難しい上に条件が厳しいです。
ギアの殲滅ですが、ギアに見つかってテレポされるとアウト(>ε<)
そして、リンクさせないように釣り、1体のギアを1分以内に倒す必要があります(TдT)
ここの殲滅は初体験でしたが、釣りをする人にかかっています。
本当のところ、ここのNMのドロップ品希望の私が歌釣りすべきところなんでしょうが、
釣りにまったく自信がありませんъ(`ー゜)
すると、腕利きの青さんが遠隔釣りをしてくれるとのこと。
ありがたやーヽ(´ー`)ノ
1匹ギアを30秒ほどで倒し、先行きはいい感じ。
しかし、3匹目のギアに青さんが見つかってしまいワープして消えてしまいました(>ε<)
青さんが責任を感じていらっしゃいましたが、私としては釣りをしてくれただけでありがたいです。

気をとりなおして、ボスを弱体するために、戦車とギアをやっつけボス突入。
私の役割は盾パーティで、メイン盾さんにマーチマーチを歌うのと、後衛にバラバラ、敵歌として、エレジーとレクイエムを歌うことと、出きる範囲でパラナとイレースとケアルを飛ばすことです。
ここで、一番問題なのが、盾さんへのマチマチです。
銀海とアラパゴは盾さんが位置固定で盾ができるとめ、ボスの範囲攻撃に入らない距離からマチマチをかけることができるのですが、ここのバフラウボスに限ってはホーミングミサイルを避けるため、盾さんがボスの前面に立たないようにくるくる動きまわります。
そのため、盾さんにぎりぎり届く距離で歌いはじめても、ボスの挙動によっては盾さんが動くため歌の範囲から離れてしまうことが多々あります。
これを回避するために、ボスの近くまで行って歌のかかりもれがないように対策をしています。
ボスの範囲攻撃のログが見えた時点で近づいて歌うことで範囲攻撃に巻き込まれることは少なくなりますが、それでもどうしても、範囲攻撃を受けてしまうことがあります。
自分のパラナもイレースも回復も自分でどうにかできるのですが、他の後衛さんがケアルを飛ばしてくれたりパラナをくれたりしてくれるのですが、私のために負担がかかっていると思いいつもいつも申し訳なく思っています。

さて、そうこうしながら、ホーミングミサイルをかわしつつ、モ盾で順調に削っていましたが、最後の方でパーティ半壊しつつも、スリップで撃破。

スカディとマルドゥクのアイテムをドロップ。
私はマルドゥクの手装備を手に入れることができました。
これで、マルトゥクの脚と手にリーチがかかりました。
脚は今回の目的であった1層と4層のNMが落としますし、手はアラパゴの戦車が落とすので、比較的完成させやすそうです。

しかし、マルドゥク装備、人気ないですねヽ(´ー`)ノ
確かに性能はいまいちな気もしますが、裏や空、リンバス、HNMなどに縁のない私にとっては、初めての特別入手装備品なので完成が楽しみです。
それになんといっても、性能はどうでもいい私ですが、グラフィックがすごく好きっ!
シルエットといい、模様といい、編み編み仕様といい、おなかの飾りがとってもいいっ!
しかも背中の方はセーラーみたいに襟がついていて、背中にも目立つ飾りがついているのですよ。

ところで、最近のサルベージでの私の仕事とはいうと、釣りもすることになっているようです。
アラパゴではアイスパ対策もあり、銀海ではスピード重視ということもありがんばっていましたが、バフラウでも最初に1番目に魔法の解放がまわってくるようになりました。
最初のうちの回復はそれぞれが持参したハイポですることになり、メヌエット効果で殲滅速度を上げることが目的です。
それでも、シフさんや獣さんがいる時は肉釣りをしてくれるのでそれほどではないのですが、結局リンク上等で殲滅速度を上げるので、殲滅隊の側でララバイキープをすることにも気をつけないといけないため、忙しさが半端じゃないです(>ε<)
魔法はまわってくるけれど、サポはまわってこないので、ストブリが入っていない状態でのHP400ちょっとの釣りはそれはそれは怖いです。
しかも装備品が解放されていないためステアップもないので、ララバイがレジられた時の恐怖なんてもう(>ε<)
しかも殲滅速度はメリポより速いため、歌って、釣りにいって、寝かせて、歌っての繰り返しはメリポの比ではなく、正直、釣りが間に合わないことも(>ε<)
それに加えて、解放アイテムのパス、一部解放アイテムのロット管理+バザー、時間管理+調整もしているため、もうねぇ、もうねぇ、泣きたくなるのよヽ(´ー`)ノ
できるだけ、上手に動きまわれるようにしたいですが、メリポと違って安定感のないサルベージではいつもいつも同じように動きまわれるとは限りません。
しかし、それがサルベージのおもしろさだと思いますし、そう感じているので、忙しさと緊張感の連続でありながら、結構楽しかったりします。
メリポにおもしろさを全然感じないのでまったくやらない私ですが、サルベージは拘束時間が決まっているというのも含めて、私にとっては良コンテンツになっています。

それでも、装備品アイテムのドロップ率の悪さが続くと、
「なんだかなぁ。。。これはひどすぎヽ(`Д´)ノ」となることもありますがね(苦笑)

佐世保バーガー ブルータス 中野店2007年08月04日

ブルータススペシャルバーガー
最近、佐世保バーガーのお店が中野に増えてきました。
東京での佐世保バーガーのはしりは、中野駅南口TSUTAYA横の「Zats Burger cafe」だと思われますが、今回行ったのは中野北口すぐにできた「ブルータス」というお店です。

場所は、中野駅北口出てすぐのアーケード「サンモール」入り口を、アーケードに入らないで右折、そのまま真っ直ぐ行った左手、ケンタッキーの手前にあります。

オープンテラス仕様のテーブルが4つほどあり、座席は窮屈め。
オープンして間もないこともあり、お店は綺麗です。
デリバリーもしてくれるみたいです。
早速、ハンバーガーの注文へ。
ランチタイムの注文だったのでハンバーガーは全品10%オフになりました。
注文は店内奥のカウンターではなく、入り口すぐ脇にあるレジでの注文です。
注文したのは、ブルータススペシャルバーガ650円。
他にもいろいろな種類のハンバーガーがあり、一番安いノーマルなバーガーが400円弱くらいだったと思います。

注文して、席につき、ほどなくしてハンバーガーがでてきました。
見た目は大きめの手作りハンバーガーです。
一口食べて、なんとなく「?」
そのあと食べすすめるも、やっぱり「?」
hum♂と味の感想を交わすこともなく、お互い「?」な感じで食べ終わり店を出ました。

そして、2人して、「まずいわけじゃないけど、あまりおいしくはなかったよね。」

一口目を食べたとき、味がありませんでした。
塩っ気もほとんど感じられず、かといって肉の味がするわけでもなく、野菜がおいしいわけでもなく。。。
食べ進めても感想は一緒。
ソースもあるかないかわからないくらい薄く、マヨネーズなどもなし。
もしかして、味付け忘れたのかしら?と思うくらいそれらしい味がないんです。
塩こしょうの味さえない。
いや、うっすらとあるかのかもという気もするけど、とにかくふぬけた味。
素材の味を楽しむために薄味なのかとも思いましたが、そもそも素材の味すら薄っぺらい。
本当に「?」な感じな味でした。
まずいわけじゃないのですが、味が薄い?私達だけかしら?
それとも本当に味付けを忘れたのかしら??

そして、バンズのパンの方は正直おいしくなかったです。
軽く焼いてはあるみたいですが、切り口の部分だけで、ほぼ普通のパンの状態。
別にそれは問題ないのですけど、そのパンが昔のコッペパンみたいな感じで中の密度が濃い割りにはパサパサしてて、そもそも味がおいしくない。

うーん、正直もう行きません。

店内には、佐世保のハンバーガーの大会で優勝したことを証明する賞状が飾ってありましたが、このハンバーガーがそうなのかと考えるとやっぱり不思議です。

やっぱり、私達の食べたハンバーガーだけがおかしかったのかなぁ。
あくまでも私達の好みじゃなかったって話なので、中野で佐世保バーガーの食べ比べができるので興味がある方はいかがでしょうか?
っていうか、佐世保バーガーの基準がいまいちわからない(>ε<)
佐世保にお店があれば、それは佐世保バーガーなわけ?
聞いたところによると、そもそも佐世保バーガーが流行する以前の佐世保には確かに古くからあるハンバーガー屋さんはあったけど、それも3,4件っていう話だし、胡散臭い話ではあります。
確か、南口からZEROホールに向かう途中にも別の佐世保バーガーのお店ができていたと思うので、一応、中野で3件の佐世保バーガーが楽しめますよ。
ちなみに、Zats Burger cafeのハンバーガーはおいしくいただきました。

グラン・パ 東高円寺店2007年08月05日

東高円寺に8月1日にオープンした生パスタが売りのイタリア料理店「グランパ」に行ってきました。
こちらのお店は中野に3店舗ありますが、そちらの方には一度も行ったことがありませんが、気にはなっているお店でした。

場所は、丸の内線東高円寺駅、新宿に行くホーム側の出口をでたすぐ右手です。
ちなみに、この場所は、かなり前から飲食店が入っては出、入っては出している場所なので、定着できるか気になるところです。

オープンしたてなので混雑を予想して行きましたが、夜7時過ぎごろの様子では、激込みではなく、空席もあり、ほどよく人が入っている感じでした。
1階には7つほどテーブルがあり15人くらいが着席できる感じなのかな?
2階もありそちらの様子は見ていませんが、席数は結構あるのではないかと思います。
案内されてテーブルにつきました。
が、メニューを持ってきてくれる様子がなかったので催促することに。
メニューを持ってきて水が運ばれてないことに気づいた店員さんは
「今すぐお水お持ちいたしますね」と言ったにも関らず、5分ほどしても持ってくる様子がなく忙しくしている様子でもなかったので催促しました。
この辺も、オープンしたてできっとこういう状況になるうるだろうなと思っていたので予想範囲内(´ー`)
ただ、そうでないお客さんもいることだろうし、オープンしたてだからといって許されるようなことでもないと思うので、しっかりした方がよさげに思います。
1階のお運びさんは女性の方1人(この方の印象は悪くはなく気持ちのいい受け答え)で注文から配ぜん、レジまですべてをやっているようでしたので、オープンしたてなのだからもう1人ほど配置しておくほうがよかったんじゃないかと思いました。

注文したのは、生ハムいりカルボナーラボロネーゼ風(名前おぼろげ(>ε<))
とマルゲリータピッツァとパンひとつ。
ドリンクメニューをのぞいた感じだと、ビールはエビスビールがメインでした。
あと、カクテルが10種類くらいと、ソフトドリンク、ボトルワインの種類は20種類くらいかな。
おすすめの生パスタが8種類くらい、その他のパスタ(これが生パスタかそうでないのかは謎)が30種類弱くらいかな。
それから小皿料理が数種類とそこそこ種類の揃ったデザートがありました。

注文後、しばらくしてから注文したパンがひとつ運ばれてきました。
普通に冷めた状態のフランスパンなどならまだ料理が運ばれてくるのを待つこともできますが、温められたパンだったので、正直困りました。
ちなみにその後パスタが運ばれてきたのが15分くらいしてからでしたヽ(´ー`)ノ
このパンはパスタを注文した場合のみ注文できると注意書きしてありましたことも考えて、パスタと同時期に運んでくるべきものじゃないかしら?

さて、パンの味の方ですが、これがとてもおいしい(☆∀☆)
お店の手作りのパンということですが、パンの固さといいしっかりとしたパン自体の味がとてもおいしかったです。
1個50円2ヶまでということでしたが、是非これは今度行った時も頼みたいと思いました。

さて、パンだけをむしゃむしゃ食べている時に、店員さんがきて、
「ピッツァの焼くのに少々時間がかかりますが、先にパスタをお運びしてきてもよろしいですか?」ということを伝えてきました。
このこと自体は別にいいことなんですけど、気になったのが聞きにきたタイミング。
最初に注文してから、すでに10分はたっています。
つまり、このタイミングでききにきたということは、今からパスタを作り始めるということですよね?
これをきくタイミングは注文したその時にきくべきことじゃないかしら?

そして、ようやくパスタが運ばれてきました。
結局、入店してから30分近くが経過。
まぁ、これもオープンしたてだから時間がかかるかもしれないなと思っていたので予想範囲内ではありますが。。。ヽ(´ー`)ノ
そして、ピッツァが運ばれてきたのは、入店後40分。。。ヽ(´ー`)ノ

これさ、私がレストランとかで注文したのを待つのが平気な人だからヽ(´ー`)ノな感じで済まされるけど、昼休みにランチタイムできた人とか、せっかちな人とか、普通に急いでいる人だったらヽ(`Д´)ノこれもんじゃないかしらね。
オープンしたてで許される事ではないと思うし、いくら一から手作りといっても、この先もこんな状態なら、注意書きをした方がいいんじゃないかしらね。
ちなみに、隣の席の人はうちらほど待たないでパスタが運ばれてきていたんだけど、これは生パスタじゃないからなのかしら?
もしかして、生パスタはまだ生地が粉の状態から始まってるの?((((;゜Д゜)))
一応、断っておくと、正確に時間を計っていたわけではないので、誤差はあると思います。
ただ、私達がテーブルについたときに、隣の女性の方はすでに席についていましたがまだ注文していませんでした。
そして、隣の方が食べ終わり、一服したのち、お会計を済ませお店をあとにした時点で、私たちのテーブルには食べ終わったパンの皿があるのみorz
別に私達だけ注文を忘れられているような感じでもなく、他のお客さんも待たされているようだったことも付け加えておきます。

さてさて、重要なお味の方なんですが、これがパスタもピッツァもうまいっ!
待たされておなかが減っていたことを抜きにしても確実においしいです。
ソースなどの味付けが濃い目で、それでいて、味が細かい。
生パスタもとてもいい湯で加減で、しこしこしつつ、絶妙にもっちり。
ピッツァの生地もすごくおいしく、いわゆるミミにあたる部分も、ソースがなくてもとてもおいしくいただきました。
焼きたてで香ばしいのもたまりません。
ここは私達の好みの味だったので、ほんとうにおいしくいただきました。
量も多すぎず少なすぎずちょうどよく、味と量からみても値段は1品1000円前後とリーズナブル。
また利用したくなる、おいしいお店がオープンしてうれしいです。
問題は待ち時間ですね(>ε<)

ただ、ひとつ気になったことが。
私達はたばこを吸いません。
正直、タバコを吸われる方の近くで食事をするのが苦手です。
このお店は、午後3時くらいまでは禁煙みたいですが、ディナータイムは喫煙可らしく、禁煙席を設けていないことが残念です。
1階と2階があるのだから禁煙席を作ることもできそうなんだけどな。

国立科学博物館2007年08月12日

上野にある国立科学博物館に初めて行ってきました。
入館したのが15時くらいだったため、閉館時間まで2時間しかありません。
博物館は好きなのでそこそこじっくり見てしまうのですけど、
とりあえず全体を見たいのでそこそこスピードアップをして見ないといけません。

まず、入場して、新しくできた日本館というものと、奥に地球館なるものがあるらしいというのはわかりましたが、入場した建物がメインだと思い、奥の地球館というのはおまけ程度だと認識したのがそもそもの間違い(TдT)
日本館からめぐり始めることにしたんですが、日本館の展示物だけでも夢中にならざるを得ないヽ(´ー`)ノ
動物標本だったり、化石類、日本にいた恐竜関係、日本の歴史をたどった展示物、鉱物、隕石、見所いっぱい(>ε<)
そこそこはしょって見たつもりなのに、日本館を4/5ほど見終えた時点で、閉館のアナウンスがorz

前知識として、ここにはもっと恐竜関係の展示物があることは知っていたので、とりあえず日本館にはなさそうだから、閉館時間までに地球館を目指すことに。
そして、地球館にたどりついて衝撃!
日本館よりも広い上に、こっちがメインといってもよさそうな展示物の数orz

がーーーーーーーーんorz
駆け足であちこちをめぐった感じだけでも、日本館と比べ物にならないくらいの、たくさんの標本や模型類があり、見所満載すぎ。
しかも、半分弱のエリアに足を踏み入れることもできずに退場orz
大王イカの標本なんて見れなかったし、地下3階なんて何が展示してあるのか気になってしょうがないです(>ε<)

また今度是非くることを決めて泣く泣く後にした次第です。。。
そもそも、午後に博物館にくる時点で間違ってるんだよね。
多摩動物園とかも、午後前に入場しても、いつも全部の動物を見てまわろうとすると、最後の方が駆け足になったり、見ないまま帰ってしまうことになるもの(>ε<)

http://www.rekibun.or.jp/grutto/
今度はこちらのぐるっとパスの利用も視野にいれてみたいと思っています。

和田掘公園 善福寺川緑地公園2007年08月13日

家でゆっくり休むのもいいけれど、ちょっとは外に出て陽の光を浴びたほうがよいかと思い、和田堀・善福寺川公園に行ってきました。
夏の暑い暑い日に外に出るのは億劫ですので、陽も傾き始めた午後に出かけました。
公園につくと、あまりのひと気のなさにびっくり。
お盆で人がいないためか、こんな暑い日に外で遊ぶ人がいないためか、秋冬春と休日にはよく訪れていますが、それに比べると少ない少ない。
そのため、人の賑わいは静かで、セミの鳴き声とカラスの鳴き声だけが聞こえてきていました。
日差しが直接当たる場所はやっぱり暑いですが、公園は大きな木がたくさんあり、日陰ばかり。
心地よい涼しい風も通り抜け、思った以上に過ごしやすい場所になっていました。
ハンモックや、デッキチェアーがあればすごくゆったり休めそうです。

そして、写真のこれは見たとおりセミの抜け殻。
大きな木を見上げると、たくさんのセミと抜け殻がびっしり。
子供の手が届きそうなところにはセミの抜け殻はありませんでしたが、
ちょっと見上げただけど、50数個は確認できました。
そして、木の根元の土に無数にあいた小さな穴。
きっとこの穴からセミの幼虫がでてきたんでしょうね。
子供の頃の懐かしい記憶と、自然の不思議さに改めてロマンを感じましたよ(´ー`)